ドラクエタクトに限らずソーシャルゲームのガチャを回す時に知っておきたいのがかぶりが出た時にどうなるかという事ではないでしょうか。
ガチャから排出されるキャラやアイテムには限りがあるので、ガチャを回した回数が多ければ多いほど重複してしまう可能性は上がってくるのが当然です。
そこで今回はドラクエタクトのガチャで重複したモンスターが出てしまった時、かぶりはどうなってしまうのか解説していきます。
かぶりが出た時のメリットは?
ではガチャでかぶりが出た時のメリットはあるのでしょうか?
これは非常に大きなメリットが存在しており、かぶりが出た時はそのモンスターの覚醒ランクアップとモンスターのレアリティに合わせたモナンメダルを入手することが出来ます!
この2つのメリットについて説明していきましょう。
覚醒ランクとは
覚醒ランクとは各モンスターに設定されている5段階のランクで同じモンスターをガチャで入手した時に1ランク上がります。
上がった際の効果はモンスターによって様々ですが、ステータスアップや耐性習得、アイテム入手等いいことづくめとなっているのです。
覚醒ランクを最高まで上げると一つ上のレアリティのモンスターを凌駕する程のステータスになる事も珍しくないのです!
モナンメダルとは
モナンメダルは交換所で様々なアイテムと交換できる専用アイテムとなっています。
交換できるアイテムには様々な物があり、入手困難な虹の宝石や万能の強化書、更にモンスター交換チケットまで交換が可能となっているのです!
因みにモンスターのレアリティのかぶりによって入手できるメダルは異なり、Bランクが銀、Aランクが金、Sランクが虹となっています。
ガチャ以外でも覚醒は可能?
ではガチャでのかぶり以外で覚醒は可能なのでしょうか?
これはストーリークエストやイベントクエストで仲間になるモンスターであれば可能です!
しかしガチャでかぶりが出た時と違い、クエストで仲間になった場合は覚醒ランクが中々上がらないようになっており最高ランクである5まであげるには40体のかぶりが必要となっています。
もちろんクエストをクリアした時に必ずモンスターが仲間になるわけではないので、覚醒の最高ランクを狙うならかなりの時間が必要になることは覚悟した方がいいでしょうね。
ガチャのかぶりに対してユーザーの反応は?
あぁ…💧
キラマかぶり…かぶるなよ…
無課金かぶりはしんどかぁ💧
まぁ…しれっと虹二枚抜きやったけど(笑)#ドラクエタクト pic.twitter.com/jZsWmyQcLK— @はやぱぱ🎣⚽⚾🥗 (@hayapapa_saga) July 17, 2020
え?まじ?
俺運なさすぎん?思えば、
リセマラとS確定チケットでしか
S引いてない…
(しかもチケットにじくじゃくかぶり)#ドラクエタクト pic.twitter.com/KNQcAvRbiz— 丹赤星凪 (@EafNGxi311EAv6F) July 26, 2020
最低!!!!りゅうおうチケットとジェムで20連したけど、チケットのは糞!A以上確定はかぶり。りゅうおういつ出るんw#りゅうおう #ドラクエタクト pic.twitter.com/f95o2EBblW
— ドラゴン家元@wanko (@fortnite_sougo) July 24, 2020
ドラクエタクト。朝から1000ジェムもらったんでガシャ引いてみたら…。Aすら出ないんかーい!かぶりも多いし😭引退します(せんけどw)#ドラクエタクト#ガシャの結果が悪いと引退するっていうコメント結構目にする pic.twitter.com/pQQGoUROIz
— とおます (@thomasyu78) July 24, 2020
#ドラクエタクト
りゅうおうガチャ 10連✖️3
ほぼ全かぶり。
壮観なまでにライオンのごきげんよう初めまして状態。 pic.twitter.com/UpJxpFNzVu— めでぃあ感想文「先生、宿題忘れました」 (@mediakansoubun) July 23, 2020
ガチャのかぶりには確かにメリットもあるのは事実ですが、かぶりがあまりにも多くて残念な思いをしているユーザーも多いようですね。
リリースから間もない為モンスターの数が少なく重複する可能性が高いとはいえ、1回のガチャが全てかぶりという事があるとかなり辛いものがあります…
ドラクエタクトのガチャには高ランクの確定枠も存在しないので、かぶりはある程度覚悟してガチャを回すべきかもしれませんね…
ドラクエタクトのガチャでかぶりはどうなる?メリットはあるか解説のまとめ
この記事ではドラクエタクトのガチャでかぶりはどうなる?メリットはあるか解説についてまとめてみました。
この記事の内容をまとめると
・ガチャのかぶりのメリットは覚醒ランクアップとモナンメダル入手
・ガチャのかぶりだけではなく、クエストクリアでの仲間加入でも覚醒ランクは上がる
・現在はリリース直後でモンスターも少ないのでかぶりが多いのは覚悟するべき
という結果となりました。
ガチャかぶりでのメリットは決して小さくはないですが、狙いのモンスターがいる時にかぶりばかリだと悲しいのは事実ですのである程度覚悟を決めてガチャを回した方がいいですよ!
ここで無料でジェムを入手できる方法についてお話したいと思います。
この方法は利用者急増中でそのうち使用出来なくなる可能性がある為、ジェムを無料で手に入れたい方は今すぐにチェックする事をおすすめします!
\SNSアカウントやメールアドレスで最短1分で登録完了!/
ΔΔ最短30分でジェムをGETΔΔ
コメント